会社概要
会社名 | 株式会社市場通信(Shijo-Tsushin Co.,Ltd.) |
業務内容 | マーケティング、コールセンターに関するコンサルテーション |
代表取締役 | 波多野精紀(はたの きよとし) |
設立年月日 | 2003年5月2日 |
資本金 | 10,000,000円 |
所在地 | 〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-3-20 中川ビル1階 |
TEL | 03-5432-9217 |
FAX | 03-5432-9205 |
Webサイト | コーポ-レートサイト https://www.shijo24.com/ サービス紹介サイト https://www.callcenter.ne.jp/ |
主要取引先 | サントリーウエルネス株式会社 三菱電機株式会社 東京ガス株式会社 アフラック生命保険株式会社 株式会社NTTネクシア クラブツーリズム株式会社 株式会社ディー・クリエイト Alnylam Japan K.K. コロプラスト株式会社 アポロ管財株式会社 ほか (敬称略・順不同 2022年5月現在) |
主要取引先

代表あいさつ
株式会社 市場通信は2003年に会社設立以降、電話コミュニケーションを中心に、これまでの経験で培ってきたノウハウやスキルで、クライアントさまの業務改善のお手伝いをしています。マーケティングの考え方をもとに企業と顧客とのコンタクトポイントを精緻化することで、新規および既存顧客の維持拡大、応対品質や顧客満足度の向上など、その時代のクライアントさまのニーズや課題にお応えしてきました。電話に関わる業務の興味深いところは、一つとして同じものがないこと。毎回が挑戦で、常に成果を求め、やりがいを感じながら業務を推進してきました。私たちはこの先も止まることなく進化しつづけることができるよう、真摯に邁進していく所存です。
代表取締役社長 波多野精紀
略歴
1977年 日本大学大学院修士課程修了後、地域開発/都市計画コンサルタント会社、マーケティングコンサルタント会社を経て、大手広告代理店のグループ会社へ部長職として入社。取締役、常務取締役、専務取締役を歴任し、新規事業開発およびインタラクティブ・コミュニケーション部門、企画推進・営業部門、クリエイティブ部門の最高執行責任者(COO)として活躍後、2003年同社を退社。
その間、日本テレマーケティング協会常任理事および国際委員会委員長も歴任。2003年5月に株式会社市場通信を設立し、同社代表取締役社長。今までの豊富な経験と実績を踏まえて、大手企業から中小企業までの実践的なコンサルテーションを展開。現在に至る。
コンサルタント紹介

石橋由佳
1992年 旧 株式会社電通ワンダーマンダイレクトに入社。インタラクティブ部署にて、コールセンターやデータ関連の業務に従事。
2003年に株式会社市場通信に入社。コールセンターのコンサルティング、研修、品質調査に携わる。「数字に強いコールセンターづくり」を得意とし、これまでに100社以上のクライアントを担当。研修では、「わかる」を「できる」に導くことをモットーとする。

古館良子
1994年 旧 株式会社電通ワンダーマンダイレクトに入社。営業職を経て、その後、インタラクティブ部署にてCRMのプランニングに従事。
2003年に株式会社市場通信に入社。コールセンターの品質調査、コンサルティング、研修を担当。年間約1500本の品質評価では、「お客さま視点」を通じて、クライアントが考える理想像とのギャップの発見を得意とする。
関連リンク
サービスのご案内

研修、品質調査/品質管理、業務改善を柱として、コールセンター業務を幅広くお手伝いしています。
選ばれる理由

2003年に設立して以来、さまざまな業界の企業をご支援してきた市場通信の「選ばれる理由」をご紹介します。